「 3. 遊び 」 一覧
-
-
2019/04/07 -3. 遊び, キャンプ道具, トレッキング・登山道具
キャンプで使っているシングルバーナーのST-310の紹介です。 SOTOシリーズ 火の扱いを専門にしている日本のメーカーということで、SOTO(新富士バーナー株式会社のアウトドアブランド)を使っていま …
-
-
キャンプ2日目となる2019年2月4日(月)です。 この日もいい天気で2月とは思えない暑さで、ほとんどTシャツで行動していました。 朝食は、米から炊いたリゾットを作りました。 その後は、昨日見れなかっ …
-
-
2019年2月3日(日)の午前中に到着し、受付を済ませて割り当てられたサイトで準備しました。 いい天気で比較的暖かい日でデイキャンプやBBQの人たちでにぎわっていました。 サイトの準備 自分のサイトは …
-
-
2019/03/10 -3. 遊び, キャンプ道具, トレッキング・登山道具
ソロ・電車キャンパー、登山用途でなるべく荷物を軽くしたく、このようなアウトドア用のお財布を検討し、購入してみました。 前提 電車やバスによる移動を前提としたソロキャンプや登山の場合、全ての荷物を背負う …
-
-
巾着田二日目、いい天気で気持ちいい朝。 起床 管理事務所のトイレで歯磨き。 シェラカップでコーヒー(インスタント)を入れる。 シェラカップはお皿になったり、コップになったり便利。もう一つ持ってきても良 …
-
-
キャンプの練習です。やること全部初めて、笑。 午前中は雨、午後から晴れ予報。気温23度、ほぼ無風。 60Lバックパックにキャンプ用品全部を詰め込んで、お昼にここに来ました。 テントの設置 まずは場所を …
-
-
2018年10月下旬に、はじめてのキャンプかつソロキャンプに行ってきました。 何か問題があってもすぐに帰れる近場かつ、お金がかからない巾着田に行きました。 キャンプ場の概要 www.kinchakud …