【100均】デスク用ケーブルトレイを自作(PCケーブル収納)

はじめに

私使っているデスクはケーブルトレイがなく、PC関連のケーブルが散乱しがちです。
100均で購入できるものを使って、デスク用のケーブルトレイを作成してみました。
費用を気にしないのであれば、次のようなデスクの端を挟んで固定するものや、ネジで固定するものもあります。

完成イメージ

購入・使用物品

ワイヤーネット・カゴ等

100均で購入したものは次の通りです。

  • ワイヤーネット
  • ワイヤーカゴ横長ロング(大)
  • ワイヤーカゴ横長ロング(中)
  • ワイヤーフック

ケーブル整理

その他、ケーブル整理のために、次の物品を使用しています。

  • 面ファスナー配線ベルト(マジックテープ)
  • 結束バンド
  • 透明のスパイラルチューブ
  • 黒いスパイラルテープ ※100均ではなく量販店で購入

結束バンドは頑丈に固定できるので、ワイヤーフックをワイヤーネットに固定する際に使用します。面ファスナーベルトは巻き直ししやすいので、試行錯誤が必要なケーブルの結束やワイヤーネットへの固定に使用します。

ケーブルトレイの詳細

ケーブルトレイの吊り下げ

L字になっているワイヤーフックを逆に付けて、ワイヤーネットをデスク下にぶら下げます。
強度が強い結束バンドを使ってワイヤーフックを固定しています。(結束バンドの不要な部分はハサミで切り落としています。)

ケーブルトレイの脱落防止

座って足を延ばした際に、ワイヤーネットを落ちてしまう可能性があります。
デスク上から伸びているディスプレイ電源とディスプレイケーブルをネットの中に引き込むことで、ワイヤーネットが落ちないようにしています。(ワイヤーネットが押されてもディスプレイ電源とディスプレイケーブルが邪魔になって押せない。)

短いケーブルの整理

次の理由で、ケーブルと電源タップを置くカゴを分けています。

  • 電源コードの抜き差しが簡単にできる。(一時的に電源を使用する場合は特に便利。)
  • ACアダプタ付き電源コードを差し込む際の空間を確保できる。
  • タップの差込口のホコリ掃除が簡単にできる。

より縦長・横長のワイヤーネットを使うことで、用途毎にカゴの数を増やすこともできますが、耐荷重や座った際に足がぶつからないよう注意する必要があります。

長いケーブルの整理

電源タップのケーブル、LANケーブル、等の長すぎるケーブルは前述のカゴに収めるのが難しいので、別途ワイヤーネットがにひっかけることにしました。ワイヤーネットに固定するために、マジックテープが重宝しました。

次の情報のように電源ケーブルを束ねると火事になる可能性があるので、念のため大き目の輪にして固定しています。

その他の参考

PCを収納するラック

支柱×4本、200円棚×2、固定キャップセット×1の計7点約1,000円程でした。
掃除がしやすいようラック下部分に空間を設けています。メタルラックの上にトレイを置いて、PCの小物を入れています。

ディスプレイ上に小物置場を設置

100均のアイテムを使って、ディスプレイの上にトレイを設置できます。
詳細はこちらをご覧ください。

NDW

100均で販売していたモニター用小物テーブルの紹介です。 (2021年5月現在、普通に在庫はありました。) 目次 1 商…

デスク上のUSB充電器・ケーブル整理

デスク上にUSB充電器・ケーブルを置いているのですが、散乱しがちなので、100均アイテムを使ってデスク下に隠してみました。

NDW

目次 1 はじめに2 完成イメージ3 購入アイテム4 USB充電器をデスク下に隠す5 ケーブルの整理 はじめに 普段はデ…