小中学生向けのはじめてのスマホ(スマホ準備編)

はじめに

  • 小学生の子供にdocomoのキッズ携帯を持たせていましたが、友達の影響でスマホが欲しいようです。もう中学生になるのでスマホを変更しようと思います。
  • 主な使用用途は、GPSによる子供の位置把握、家族・友達との連絡用途ですが、多少のネットやアプリの利用は許してあげたいと思います。
  • 初期費用は15,000円程、月額1,000以内を目標として、iphone7+格安SIM(OCNモバイルONE)で準備してみました。
  • スマホの設定や子供への使用ルールについては、別途記載予定です。

スマホの選定と購入

  • アンドロイドかiPhoneかの選択になると思いますがiPhoneを選択しました。
    • 操作方法が直感的でわかりやすい、画面をサクサク操作ができる。
    • iPhone使用者が多いので仲間外れになりにくい。(使い方、データ交換等)
    • 若い人のAppleのブランドイメージが良い。(vs 中華製アンドロイド)
    • ファミリー共有スクリーンタイムで子供のスマホを管理できる。
      (親がiPhoneを使用している前提)
  • iPhoneシリーズの中でiPhone7を選択しました。
    • 初めてのスマホなので最低限のことができれば十分
    • デザインがシンプルで好き嫌いが分かれづらい
    • 中古だと10,000円前後で入手可能
    • 指紋認証(Touch ID)なのでマスクをしてても認証可
    • iPhone7以降は耐水性能がある
    • モバイルSuicaを使用可(日本販売版のみ、海外版はiPhone8以降)
    • お金にもう少し余裕があれば、iPhone8でも良いかもしれません。
      高速充電(PD)ワイヤレス充電(Qi)が可能です。
    • 本来であれば最新のiOSでサポートされる機種かを考慮する必要がありますが、「最低限使えれば良い」と割り切れれば無視しても良いと思います。
  • 整備品だと20,000円程になってしまいますが、一般的な中古販売のものであればランクに応じて15,000円~10,000円程(2022年1月現在)で入手できます。

  • 私の場合、iPhone7を次のような条件で候補を絞りました。
    条件選択理由
    商品状態ランクB以上
    (少し傷がある)
    乱暴に扱う可能性があり、ランクA程の綺麗さは不要。
    ランクCでも良いかもしれない。
    キャリアSIMフリー or docomo後で色々な格安SIMを選べるようにするため。
    本体容量最小限(32 GB)動画や大量の音楽等の大量データは想定していない。
    バッテリー容量85%以上バッテリーの持ちに影響するので可能な限り高いもの。
    (80%以上が中古販売の最低ライン)
    ネットワーク制限前所有者のスマホ代金支払い済み(○)のもの。
    支払い中(△)のものは少々安く購入できますが、前所有者の支払いが止まった場合、利用停止になる可能性があります。利用停止の確率は非常に低いようですが、その場合の再準備・設定がとても面倒なので△は除外しています。
    • メルカリ等で個人から安く購入する方法もありますが、返品時の制約が厳しくトラブルになりやすいので、イオシス等の返品保証があるショップで購入するのをお薦めします。
    • ネット販売だと注文したランクの「どれかのスマホ」が郵送されてくるので、どんなものが来るのか不安があります。気になる方は、ショップの実店舗での購入や、スマホ毎の写真や状態の説明があるショップでの購入をお薦めします。
    • 私の場合、スマホ個別の写真・状態説明があるYahooショッピングのキコエンタープライズから購入しています。都内に出向く機会があれば、秋葉原のイオシス等で現物を見て選ぶと思います。
    • ランクBとはいえ、ディスプレイ部分のキズや変色(液晶焼け)があるものは常にストレスになるので、ショップへの返品・交換の相談をお薦めします。
    • 参考ですが、私が購入したiPhone7では100均のライトニングケーブルの何本かで充電できませんでした。1,000円程のちゃんとしたライトニングケーブル(MFI認証)での充電では問題なかったので交換はしませんでしたが気になります…
  • 100均でガラスフィルムと保護ケースを購入しました。
    1,000円以上のガラスフィルムだと指紋が付きにくく綺麗なのですが、すぐに割られてしまう可能性もあるので、とりあえず100均のもので様子を見ることにしました。
    iPhone7にはイヤホンジャックは付いていないので、イヤホンを使う場合は同様に100均で購入することもできます。

  • ライトニングケーブルが乱暴に使われる可能性がある場合、最大で24か月保証となるANKERのライトニングケーブルをお薦めします。
    私の場合、子供が使用するライトニングケーブルはANKERで購入しており、保証期間内での故障時は何度もANKERに交換してもらっています。

格安SIMの選定と申込

  • 基本的な使い方は、LINE(メッセージ)を使った連絡だけど、急いでいる場合は電話する想定です。
    家で使う場合はWifiがあるので良いのですが、外でのネット使用は必要最小限(低速でも構わない)の想定です。
  • 使用用途や料金のバランスを踏まえ、OCNモバイルONEの「500MB/月コース」を選択しました。
    • 月額550円(税込)で安い。
    • LINE以外に多少の通話も想定しているので無料通話10分が付くのが安心。
    • 外出時は最低限のネット通信のみ使えれば良いので500MBでも良い。
      旅行等で特定月のみ500MB以上使用する場合、その月のみ「3GB/月コース」等に変更しようと考えています。常に500MB以上使うなら、コースを変更するか別の格安SIMにするかもしれません。
  • 次のOCNのサイトから申し込むか、ドコモ窓口や量販店の窓口から申込が可能です。


  • お急ぎでなければ、事務手数料の約3,000円が300円程になるAmazonパッケージからの申込をお薦めします。購入したパッケージに記載があるURLから申込を行い、途中でパッケージに記載されたアクティベーションコードを入力する必要があります。
    なお、新規やMNPなどの単純な申込は良いのですが一部の申込には対応していないので注意が必要です。