OfficeアプリのコントロールはPowerShellかVBAか?

Windowsサーバの監視のお仕事での話です。 月次で各サーバのパフォーマンスモニタのログファイル(.blg)が送られてきます。このデータ群から、各種のグラフや表を作成して、PowerPointでそれなりに綺麗に見せる必要があります。 blgファイルに対する各種操作、Excelへのデータ投入からグラフや表の作成、それらをPowerPointの所定の場所への貼り付け、を行う必要があります。ただの力技 […]

PowerPointの削除できない個人情報を消す

PowerPointで「個人情報の削除」を実行するとこで、作成者や会社名等の個人情報を削除できます。しかしながら、特定の項目に入った個人情報については、PowerPointやWindowsの標準機能で削除できません。そのため、ここでは、このようや標準機能で削除できない個人情報を削除する方法を説明します。 なお、ここでは削除対象とする項目は「テンプレート」「テーマ」としていますが、同様に他の項目も削 […]

開発・検証用のFTPサーバ(IIS)を構築

FTPで外部連携するためのプログラムを開発する際に、接続先のFTPサーバの準備に困る場合があります。 ここでは、Widnwos10上に開発・検証用のFTPサーバを構築するための手順を説明します。 「IIS(FTPサーバ)のインストール」でIISをインストール後、用途に応じて「認証が必要なFTPサイトの構成方法」または「匿名アクセスが可能なFTPサイトの構成方法」を実施してください。 前提 開発者が […]

承認欲求が強くて失敗したSEの話

愚直に成果を出すことしか知らなかったシステムエンジニアが、デスマーチなプロジェクトで心を病みそうになったが、「嫌われる勇気」を読んで逆に強くなったお話です。 モノ作りが好きだが「コミュニケーションが苦手」「会議での発言が苦手」という私が、デスマーチを機に、心の悩みを解消し、強い意志と意見をもって皆と仕事をできるようになりました。 今年、ITコンサルの会社に転職します。 リンク これまでの自分 粘り […]

Javaによるzipファイルの安全な解凍方法

以前、業務アプリ(Java)でzipファイルの操作が必要となったため、Javaにおけるzip圧縮解凍について調査しました。また、zip4jを使った圧縮・解凍についても説明しました。 ここでは、もう少し業務使用を考慮した、安全なzipファイル解凍について説明します。 安全なzipファイル解凍方法 ここで説明するサンプルは、Webアプリ上やバックエンドサーバ上で動作するアプリで使用すること前提とします […]

三原山でトレッキング・温泉・サイクリング

2019年9月1日(月)に伊豆大島に入り、三原山に登ってきました。 1日で三原山トレッキング、温泉、自転車とちょっと欲張りすぎて疲れたけど、とても楽しかったです!!友達とは来れないハードさかも… 三原山の紹介 ジオパークと三原山 ジオパークとは「地球をまるごと楽しめる場所(公園)」のことです。 ユネスコが認定した世界ジオパーク、日本ジオパーク委員会が認定する日本ジオパークと別れています […]

Javaでのパスワード付きzipファイルの圧縮/解凍方法(ZipCrypto/AES)

先日、JavaでのZIP暗号化の考察という記事を書きましたが、zip4jのメンテナンスが再開されており、バージョン2系が公開されていましたので、これを使って通常のzip圧縮/解凍、パスワード付きzip圧縮/解凍(ZipCrypto, AES256)のサンプルを作成してみました。 概要 zip4jはSrikanth Reddy Lingalaさんが開発しましたが2013年にメンテナンスが止まっていま […]

JavaにおけるFileとPathを使ったパス操作

サーバ側でのzipファイルの解凍等の際に、意図しないディレクトリやファイル(ディレクトリトラバーサル攻撃)へのアクセスを防ぐための検証として、絶対パスを正規化したい場合がある。 Fileクラスを使ったサンプルはあるが、Pathを使ったサンプルがなかったため、検証してみた。 検証結果 結果として次の通りでした。 検証で使ったコードは次節を参照のこと。 Fileクラスを使う場合、File#getCan […]

JavaでのZIP暗号化の考察

法務系業務を行うシステムを設計するにあたり、次のような要件がありました。 CSVファイルの暗号化方式として、当初からパスワード付きZIPファイルの使用を検討していたため、ZIP圧縮を使用する前提で調査しました。Excelの暗号化については、別の記事で説明します。 当該システムはJavaEEで構築する前提であったため、Java前提の調査となります。 機密情報を記載したCSVファイルまたはExcelフ […]

OWASPが推奨する強力なパスワード

Webアプリケーションのセキュリティの標準化や推進を行うOWASPでは、強力なパスワードの使用を推奨しているので、それをまとめた。 強力なパスワード “Implement Proper Password Strength Controls”から意訳です。 2019年10月時点での資料に基づいており、セキュリティトレンドによって内容が変わる場合があるので、オリジナルのサイトを […]