「 基盤技術 」 一覧
-
-
2020/11/25 -1. システムエンジニアリング, Apache, 基盤技術, 開発標準化
概要 クライアント証明書認証を行うリバースプロキシサーバを構築する方法を説明します。 フロントのリバースプロキシサーバ、バックエンドにWebアプリを配置した構成を想定しています。 リバースプロキシサー …
-
-
2020/11/23 -1. システムエンジニアリング, Apache, 基盤技術, 開発標準化
リバースプロキシサーバで設定されるHTTPヘッダを使ったアプリの機能が必要になる場合がありますが、開発環境にリバースプロキシサーバが用意されることは経験的にほとんどなく、動作確認に困ることが多々ありま …
-
-
2020/11/14 -1. システムエンジニアリング, PowerShell, SSL/TLS/PKI, windows, 基盤技術
概要 検証・開発環境での使用を前提とした、ルートCA証明書の作成、その証明書で署名したサーバ証明書とクライアント証明書を作成する手順を説明します。 可能な限りシンプルで簡単な条件・手順になっています。 …
-
-
2020/11/08 -1. システムエンジニアリング, PowerShell, SSL/TLS/PKI, windows, 基盤技術
証明書ストアの種類 証明書を格納する場所(証明書ストア)は、大きく分けて「ローカルコンピューター」「現在のユーザー」に分けられます。 それぞのれ証明書ストアは、「個人」「信頼されたルート証明書機関」等 …
-
-
2020/10/25 -1. システムエンジニアリング, SSL/TLS/PKI, windows, 基盤技術, 開発標準化
開発環境にて、Visual Studioのインストール時に追加されるlocalhostサーバ証明書(IIS Express Development Certificate)を、Apache httpd …
-
-
2020/10/25 -1. システムエンジニアリング, SSL/TLS/PKI, 基盤技術, 設計技術
デジタル証明書の種類と拡張子の理解が曖昧だったので整理してみました。 証明書や鍵そのものは基本的にはバイナリデータです。 これらのデータは、X.509やPKCSで仕様化されています。 X.509: 公 …
-
-
.NET Core: Microsoft.Graph.Authの正式版予定
2020/09/23 -.NET Core, 1. システムエンジニアリング, Azure, 実装技術
.NET CoreでMicrosoft Graphを操作するために、Microsoft Graph API SDK(“Microsoft.Graph”パッケージ)の使用を考えて …
-
-
.NET Core: Azure AD B2Cユーザアカウント操作のサンプル
2020/09/23 -.NET Core, 1. システムエンジニアリング, Azure, 実装技術
概要 管理者がAzure AD B2Cのユーザアカウントの管理が行えるASP.NET Coreのアプリの開発を想定している。Azure AD B2Cユーザアカウントの作成や更新等の操作はMicroso …
-
-
AzureAD B2Cユーザアカウントの操作方法(PowerShell)
2020/09/20 -1. システムエンジニアリング, Azure, PowerShell, 基盤技術, 実装技術
Microsoft Graph APIを使ってAzureAD B2Cユーザアカウントを操作するようなアプリケーションを開発しています。 テストエビデンスの取得のために、Microsoft Graph …
-
-
2020/09/19 -1. システムエンジニアリング, Azure, 基盤技術
Azure AD B2Cのユーザアカウントを操作する際、拡張属性(ExtensionProperty)とカスタム属性(Custom Attribute)というキーワードがあり紛らわしい…と …