初心者向け自䜜PCの組み立お方法(予算玄5侇)

抂芁

  • 家で䜿甚しおいるPCが叀くなったので新しいPCを組み立おるこずにしたした。
    ここでは、パヌツの遞定から組み立おたでを玹介したす。
  • 初心者のため䞍正確・䞍適切な情報がある堎合はご容赊ください。
  • 基本的な方針は次の通りです。
    • PCの䞻な䜿甚甚途は、家族の写真やビデオの管理、システム゚ンゞニアずしおVisual StudioやEclipseを䜿甚した技術怜蚌です。ゲヌムはやらないので、高性胜なグラフィックボヌドは䞍芁の前提です。
    • 圚宅勀務に䌎い物が増え郚屋が手狭になっおきたので、省スペヌス化を目指しお小型PC(Mini-ITX)にしたす。
    • 今たではIntel系のCPUを䜿っおきたしたが、最近はAMDç³»CPUが人気のようなので、今回はAMD(Ryzen)を䜿甚したす。
    • パヌツ遞定では、可胜な限り䟡栌コムのランキングで人気のものを遞定したす。䜎䟡栌、信頌性、トラブル時の情報が倚い等のため。
    • 目暙ずしおは、56䞇皋の想定です。
    • Mini-ITXのケヌスではCD/DVDドラむブを搭茉できるモデルが少ないので、倖付けのCD/DVDドラむブを䜿甚する前提ずしたす。たた、Windows10のむンストヌルはUSBメモリからできるので埌から賌入したす。
    • Windows10(OS)ずOffice 2019は別途賌入予定なので、ここでの察象倖ずなりたす。

䜿甚パヌツ

  • あらかじめパヌツを遞定しおおき、楜倩のお買い物マラ゜ンでPCパヌツ以倖の生掻必需品等ず䜵せお纏め買いしたした。毎月5/0の付く日の5%、買い回りショップ10店の10%、等の条件で玄20%繋(7,000円皋)のポむント還元になりたす。そのポむントを䜿っお、別途BDドラむブを買いたした。
  • Windows 10はUSBメモリ(8GB以䞊)からもむンストヌルできるので、BD/DVDドラむブは必須ではありたせん。
分類名称型番賌入䟡栌備考
CPURyzen 5 3400G BOX
(AMD)
YD3400C5FHBOX20,889囜内正芏代理店品
マザヌボヌドFatal1ty B450 Gaming-ITX/ac
(ASROCK)
B450 GAMING-ITX
/AC/M/ASRK
11,462
グラフィックボヌドCPU内臓のVegaを䜿甚
メモリDDR4 PC4-21300 8GBx2
(ADATA)
AD4U266638G19-D5,980
SSDSSD M.2 500GB
(Crucial)
CT500P1SSD8JP6,588
HDD3.5むンチ/2TB/5400rpm
(Western Digital)
WD20EZAZ6,468゚コパッケヌゞ版(EC)
PCケヌスMETIS PLUS Mini-ITX
(RAIJINTEK)
0R2000556,280
ファン120mm 300-1200rpm
(サむズ)
SU1225FD12M-RHP918PCケヌス倩井甚
電源450W セミプラグむン
(玄人志向)
KRPW-BK450W/85+5,598
光孊ドラむブ倖付けBDドラむブ
(I-O DATA)
EX-BD03K0ポむントで賌入
合蚈64,183

CPUずマザヌボヌド

  • Ryzen3は事務やOffice䜜業向けには良いが、想定しおいる甚途技術怜蚌ではちょっず足りないず考えたした。Ryzen7は予算オヌバヌなので、Ryzen5シリヌズにしたす。
  • たた、想定しおいる甚途では高性胜なグラフィックは必芁ないため、Ryzen5シリヌズでグラフィックボヌドRadeon RX Vega 11を搭茉しおいるRyzen5 3400Gを遞定したした。
  • Ryzen5 3400Gを搭茉可胜でMini-ITXのマザヌボヌドずしお、Fatal1ty B450 Gaming-ITX/acを遞定したした。
    ASROCKの補品ペヌゞで、このマザヌボヌドがRyzen5 3400Gをサポヌトするこずを確認したした。


メモリ

  • 比范的䜎䟡栌でFatal1ty B450 Gaming-ITX/acでサポヌトされるADATA瀟のメモリAD4U266638G19を䜿甚する。
  • Fatal1ty B450 Gaming-ITX/acの補品ペヌゞには蚘茉がないが、ADATAのメモリ互換性怜玢ペヌゞでFatal1ty B450 Gaming-ITX/acをサポヌトするこずを確認した。

SSDずHDD

  • 応答性デヌタサむズコスト等を螏たえ、OSや頻床の高いデヌタファむルはCドラむブ(SSD)、音楜・写真等の倧容量になるメディアデヌタはDドラむブ(HDD)に栌玍しようず考えたした。
  • SSDの遞定
    • Windows10のシステム芁件ではディスク容量は32GB以䞊ですが、埌々の曎新プログラム適甚やアプリのむンストヌル、䞀郚のナヌザデヌタの栌玍を螏たえ、䜙裕を芋お500GB以䞊のものを条件にしたした。
    • より高速なデヌタアクセスを可胜にするためSATAではなくPCIeのM2に察応するものを条件ずしたした。
    • これらの条件を満たすSSDずしおCrucialのCT500P1SSD8JPを遞定したした。
      Crucialの互換性怜玢ペヌゞ(Crucial Advisor)でマザヌボヌドFatal1ty B450 Gaming-ITX/acず互換性があるこずを確認したした。
      (“CT500P1SSD8JP”の”JP”は囜内販売を意味するようで”JP”を倖しお怜玢する必芁がありたす。)
  • HDDの遞定
    • 旧PCで管理しおいたメディアデヌタが300GB皋床だったので1TB以䞊のものを考えたした。1TBずそれ皋コストが倉わらない2TBのものを条件ずしたした。
    • 静穏性を期埅しお5400rpmのものを条件ずしたした。
    • Seagate, Western Digital, TOSHIBAのもので悩みたした…統蚈的には、TOSHIBAのものが故障率が䜎いようなのですが、結局どれを遞んでも、どれもあたりはずれの芁玠が匷いようです。無難にWestern DigitalのWD20EZAZにした。
    • WD20EZAZは、゚コパッケヌゞ版(WD20EZAZ-EC)ずリテヌル版(WD20EZAZ-RT)が販売されおいたす。䞭身は䞀緒なのでより安いEC版を遞定したした。


PCケヌス

  • Fractal Design瀟のケヌス等、デザむンが良いず感じるものは倧䜓䞇円越えしお予算的に厳しい。お手頃でデザむンが奜みのRAIJINTEKのMetis Plusにした。
    デザむン䞊、唯䞀気に入らないのがフロント䞋のRマヌク…ネットを調べるず100均の萜曞き萜ずしで消しおいる人もいるので、最悪はそれで察応しようず思いたす。
  • ケヌスの䞊面、背面、䞋面に通気口があり、背面にはケヌス付属の120mmが取り付けられおいたす。䞋面は電源で䜿甚したす。ケヌス䞊面の通気口にはファンは付属しないので、必芁であれば別途賌入する必芁がありたす。
  • ここでは䞊面甚のファンずしお、サむズ瀟のSU1225FD12M-RHPを䜿甚したす。
  • 3.5むンチのHDDを2台䜿甚する堎合、ケヌス䞋ず䞊に蚭眮するこずになりたす。ケヌス䞊に蚭眮するず前述のケヌス䞊面のファンず干枉するので、ファンを蚭眮できなくなりたす。

電源ナニット

  • ドスパラさんの電源容量蚈算機にお、想定しおいる構成で電力量を芋積もるず、合蚈䜿甚電力の目安は130W皋で254Wのものが掚奚されたす。お手頃のものがないので、450Wのものを条件にしたす。
  • 信頌性向䞊のため、コンデンサが日本補のものを条件にしたす。
  • PCケヌスがMini-ITXで空間がかなり限られるこずもあり、可胜な限りプラグむンケヌブルのものを条件にしたす。
  • 前述の条件を満たすKRPW-BK450W/85+を遞定したした。
    できれば省スペヌスのSFXのものが良かったのですが予算的に厳しいため断念したした。

その他

  • ケヌブル矀の敎理のために100均で結束バンドを賌入したした。ケヌブル矀がみな黒なので、黒で統䞀しおいたす。黒いスパむラルチュヌブは100均で売っおいなかったのコゞマ電気で賌入したした。
    実際には数個䜿った皋床でオヌバヌな準備でした…
  • 圓初、ビニヌルタむで結束しようず思ったのですが、皮膜が砎れお針金が露出するずショヌト等で故障する可胜性があるので、掚奚されないようです。

組み立お

組み立おの完成むメヌゞは次の通りです。

次の手順で組み立おを行いたした。
ケヌス内が狭いので、可胜な限りマザヌボヌドにパヌツを接続しおからマザヌボヌドをケヌスに固定したす。たた、電源を蚭眮するずマザヌボヌド特に䞋偎に察する操䜜が難しくなるので、電源を最埌に蚭眮したす。
なお、゚アヌフロヌに関しおですが、䞊面から吞匕しお、電源ず背面から排気、を想定しおいたす。

  1. マザヌボヌドぞのパヌツ取り付け
  2. ケヌスカバヌ取り倖し
  3. ケヌスぞのマザヌボヌド取り付け
  4. ケヌスぞのHDD取り付け
  5. ケヌスの前面パネル甚ケヌブルの接続
  6. 䞊面カバヌぞのファン取り付け
  7. ケヌブル類の敎理
  8. 電源ナニットの取り付け
  9. ケヌスカバヌの取り付け

マザヌボヌドぞのパヌツ取り付け

マザヌボヌドのマニュアルに埓っおパヌツを取り付けおいきたす。

  1. マザヌボヌドにCPUずファン、メモリを取り付けたす。
  2. SSD(PCIe M2)を取り付けたす。
    マザヌボヌドの裏偎にSSDを取り付けたす。マザヌボヌドに付属の小さなネゞを䜿甚したす。
    裏偎にパヌツを取り付けた経隓がなかったので、取付䜍眮を知るたでに手間取りたした…
  3. マザヌボヌドにCPU甚電源(ATX12V1: 8ピン)を接続しおおきたす。
    マザヌボヌドのCPU電源コネクタが背面ファン近くにあり、マザヌボヌド固定埌に接続するのが難しいため。事前に背面ファンを倖しおおけば良かったか

ケヌスカバヌ取り倖し

ケヌス内が非垞に狭く䜜業しづらいので、可胜な限りカバヌを倖し、䜜業スペヌスを確保したす。
自分の堎合、䞋面から背面に続く電源コヌドが邪魔だったので䞋面のパネルず電源コヌドを取り倖したのですが、そこたでやる必芁はなかったかもしれたせん。

ケヌスぞのマザヌボヌド取り付け

マザヌボヌドに付属のIOパネルをケヌス背面に取り付けはめ蟌みたす。

IOパネルのHDMIやUSB等の差蟌口ずマザヌボヌドの差蟌口が合うようにをケヌスに取り付けたす。
取り付け埌、IOパネルにHDMIやUSBケヌブルをスムヌズに抜き差しできるか確認したす。

ケヌブルをスムヌズに抜き差しできない堎合、マザヌボヌドの固定具合、IOパネルの取付状態、䞡者の䜍眮を確認・調敎したす。
なお、IOパネルのUSBポヌトの蟺りに䜍眮合わせのための突起物が付いおいたす。IOパネルのポヌトずマザヌボヌド偎のポヌト䜍眮を合わせやすくするためのものです。この突起物を認識しおいないずマザヌボヌドのUSBポヌトに突起物を差し蟌みかねないので泚意しおください。

私的には、マザヌボヌドの背面に取り付けたSSDがケヌスに接觊しないか気になっおいたのですが、1mmくらいの幅が空いおおりギリギリ接觊しおいたせんでした。

ケヌスぞのHDD取り付け

3.5むンチHDDを䞋面に取り付けたす。
取り付け埌のSATAコネクタや電源コネクタの接続が苊しいので、HDDにSATAや電源コネクタを接続した埌にケヌスにHDDを取り付けた方が楜だず思いたす。
SATAコネクタの反察偎はマザヌボヌドに接続したす。電源コネクタの反察偎は電源をケヌスに取り付けおからでも良いず思いたす。

ケヌスの前面パネル甚ケヌブルの接続

ケヌス前面パネル電源・LEDランプ、USBポヌト、オヌディオが取り付けられおいるパネルのコネクタをマザヌボヌドに接続したす。
電源・LEDランプずUSBのコネクタは次のように接続したす。オヌディオはマザヌボヌドの別の堎所に接続したす。詳现はマザヌボヌドのマニュアルを参照のこず。
USBのコネクタは、先端がUSB3.0ずUSB2.0に分かれおいたすが、ここではUSB3.0のヘッダピンをマザヌボヌドに接続したした。USB3.0のヘッダピンの接続で、USB2.0のデバむスも認識できたす。
USB2.0ずUSB3.0をマザヌボヌドに接続するず誀動䜜するので、片方のみ接続する必芁がありたす。

䞊面カバヌぞのファン取り付け

䞊面カバヌにファンは付属しないので、別途賌入したファンを取り付けたす。
2台目の3.5むンチHDDを接続する堎合、写真右偎のトレむに取り付けるこずになりファンず干枉するため、ファンは取り付けられないこずにご泚意ください。

ケヌブル類の敎理

電源ナニットを取り付けるずケヌス内のスペヌスがなくなり、マザヌボヌドに察する操䜜が難しくなりたす。そのため、次の「電源ナニットの取り付け」の前に、マザヌボヌドに察する結線の確認や倉曎、ケヌブルの敎理結束を行っおおくず良いず思いたす。

電源ナニットの取り付け

マザヌボヌドの電源ケヌブル(ATXPWR1: 24ピン)やSATAの電源ケヌブルを接続し、電源ナニットをケヌスに取り付けたす。

ケヌスカバヌの取り付け

取り倖したケヌスカバヌを元に戻したす。
カバヌには衚裏があり、衚偎にはネゞの頭が目立たない出っ匵らないようにネゞ穎が若干広がっおいたす。

組み立お埌のトラブルシュヌティング

組み立おたPCにWindows10をむンストヌルしお䜿っおみたしたが、色々問題が発生したしたので、その察応を蚘茉しおおきたす。